ウォータースタンドをやめた筆者が利用している激安の定額サーバー
以前、ウォータースタンドを利用していましたが、キッカケなどもあってやめてしまいました。
「別になくても生活に困らないでしょ」
ペットボトル水で生活していた事もあり、あまり深く考えずに解約してしまい、その結果いくつも後悔する羽目に…
別に味がまずいとか、管理が面倒くさいということも無かったんですけど、料金が…
さんざん後悔して、またウォーターサーバーを始めようとネットを探していたとき、とある激安な定額制ウォーターサーバーを発見したんです。
月額2900円と安いうえに工事不要なサブスクのウォーターサーバー。
ここでは、なぜウォータースタンドをやめたのか、後悔した3つの理由や新しく始めたウォーターサーバーについてお伝えします。
なぜやめたのか|その3つの理由
理由について、わたしが当時やめようと感じた3つの点についてお話します。
使用回数が減り料金が高いと感じたので…
ウォータースタンドで、もしデメリットを挙げるとすれば…
やっぱり料金面じゃないでしょうか。
月の料金には初期費用もメンテナンス代もフィルター代も、本体の劣化時の交換代も含まれていますが…
使わない月などではかえって損に感じることもあるんです。
わたしがレンタルするナノラピアネオは月額3980円となっていますが、実際は電気代と水道水+税込にすると5000円近くになります。
一人暮らし(アパート暮らし)のわたしにとって、実はウォータースタンドの料金はそこまでお得じゃありません。
また、外出もあってお水の消費量は少なかったんです。
ペットボトルを買い溜めしておけば3000円しないくらい(2L×24本)で済みますし、定額制は基本的に大人数のご家族向けという印象が強い印象でした。
水道水でもいいかなと思った
筆者はウォータースタンドの味に不満はありません。
ですが…ケチくさいかもしれませんが、水道水の味がまずいとしても、とりあえず料金はまったく安いですし、日本の水道水は安全だと信じ込んでいました。
それもあって、ウォータースタンドを解約しても飲み水とかなんとかなるんじゃ?って思っていたんです。
引っ越しでまた水栓工事するのもなんだかなぁと思ったので…
また、当時引っ越しすることもあって、またウォータースタンドを工事して水栓取り付けするのも面倒だし、それなら解約しようかな…っていう考えでいました。
当時は、たしか引越し時にも移設の料金がかかる話だったので、それもウォータースタンドを一度やめた理由の一つですね。
解約後に不満|ペットボトルゴミやまずい水道水
ウォータースタンドを解約後、困ったことがいくつも出てきたんです…
- ペットボトルの買い出しが億劫
- プラスチックごみが増えて邪魔
- 水道水が思った以上にまずい
- お湯がすぐ使えない環境が不便
まず、わざわざ外出してペットボトルのお水を買い出しに行くのが面倒臭くなってしまいました…
最近では、コロナウイルスの影響で自粛なので、なおさらですよね。
また、ペットボトルのお水の買い出しをしてからとにかくゴミが大量に出るんです。
2Lの空ボトルにキャップやラベルのプラゴミ、段ボールゴミ…
ムダに労力がかかるし、場所も取られて面倒臭く感じました。
さらに、新しい住所の水道水が思った以上に味がまずく、こんな水道水を飲み続けたら病気になってしまいそう…!
また、わたしはお湯をよく使う環境にいたので、お湯がすぐに使えない状況にかなり困っていました。
・鍋料理用のお湯
・紙ドリップのコーヒー
・焼酎のお湯割り
・カップラーメン
電気ケトルがあるので数分で沸かすことはできますが、微妙に待つ時間がありますし、ペットボトルのお水じゃないとダメなので、使い勝手が悪いと感じました…
結局、数ヶ月がんばってみたものの、やっぱりもう一度ウォーターサーバーに戻りたい…!ってなってしまったんです。
新しい定額制【ハミングウォーター】を利用することに!
ほんとうはウォータースタンドに戻るかどうか悩んだんですが…
また調べていくうちに新しいウォーターサーバーを発見したんです。
名前は【ハミングウォーター】といって、月額2900円で利用できるタイプ。
なんと、ウォータースタンドのように水道直結にせず、工事不要な水道水を注ぐという珍しいタイプ!
イベントへ通ったりネットの口コミをたくさん調べて、こちらの方がお得だしお水の安全性も高そうと思い、悩んだ挙句に契約することに。
工事不要な分、どこでも設置できる自由度の高さ、料金がウォーターサーバーの中で最安値級ということもあって、かなり重宝しています♪
\月額2900円!ハミングウォーター/
今後は、別のページでハミングウォーターの体験した内容や口コミなどを書いています。
良かったら、参考にしてみてください。